Investment Globetrotter - 投資家から見た世界

元投資ファンド。世界一周しながら投資してました

フォローする

  • About Myself
  • おすすめ記事
  • 旅に出た理由
  • 地域別の目的地
  • 旅の準備と旅程
  • 投資家の頭の中
  • 投資以外の興味
ボリビアの経済と政治。謎のOSAKA・SENDAI看板

ボリビアの経済と政治。謎のOSAKA・SENDAI看板

2017/2/26 中南米

ペルーとボリビアの共通点 南米の経済・政治というと、どの様なイメージがあるだろうか??新興国で、今後成長しそうという感じ、賄賂多そう、、、等...

記事を読む

NO IMAGE

買収による経営陣の獲得はうまくいくか?

2017/2/20 投資家の頭の中

買収により、経営陣を獲得するという試み(いわゆるAcqui-hiring)は大企業においても、スタートアップにおいても行われている。これはう...

記事を読む

NO IMAGE

ナスカの地上絵、ハードなツアー

2017/2/20 中南米

ナスカの地上絵を見に行きました。まずペルーのリマについたのがAM2時、そのままホテルに行き、5時半まで待機です。 なかなか親切なホテルで...

記事を読む

My itinerary / 詳細な旅程

My itinerary / 詳細な旅程

2017/2/16 旅の準備と旅程

この記事を元々書いたのは2017/2/16。更新版の旅程はこちら。 Updated my itinerary in October 201...

記事を読む

頭の良さとは何なのか

頭の良さとは何なのか

2017/2/12 脳とAI

頭の良さとは何なのか考えたらよく眠れなくなりました、、、うそです。 直ぐ寝てます。 「地頭が良い」とは何なのか? 頭の良さとは何なの...

記事を読む

NO IMAGE

旅程が決定。世界一周旅行日程の組み方

2017/2/12 旅の準備と旅程

この記事を元々書いたのは2017/2/12。更新版の旅程はこちら。 ようやく旅程が決定! ざっくり言うと2/18南米→4/11中米→4/...

記事を読む

映画SAO公開日に合わせ、出発日が2/18に決定

映画SAO公開日に合わせ、出発日が2/18に決定

2017/2/3 旅の準備と旅程

ようやく世界一周の出発日が決定。2/18である。なぜか。 ソードアート・オンライン (SAO)の映画、オーディナル・スケールの公開日だから...

記事を読む

ニュージーランドの旅行業・林業メモ

ニュージーランドの旅行業・林業メモ

2017/1/19 ニュージーランド

ニュージーランドの旅行業 ニュージーランドの上場株を眺めていて気付いたのが、異常に配当利回りが高い株があること。約28%。それはニュー...

記事を読む

ニュージーランドのマクロ経済

ニュージーランドのマクロ経済

2017/1/16 ニュージーランド

ニュージーランド物価高い 2016年末から2017年1月中旬までニュージーランド(NZ)行きました。NZは物価が高い! ニュージーラン...

記事を読む

なぜ投資ファンドを辞めて世界一周の旅に行ったのか

なぜ投資ファンドを辞めて世界一周の旅に行ったのか

2016/12/25 投資家の頭の中

事件は現場で起きている 僕は元々買収ファンド(プライベートエクイティファンド)で7年強、働いていた。その中で50%以上のマジョリティを取って...

記事を読む

About Myself

About Myself

2016/12/23 投資家の頭の中

書いている人: ele Investment Globetrotter。世界一周しながら投資していた 経歴 筑波大学附属駒場中高等学校卒業...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

About Myself

Author: ele
Investment Globetrotter
世界一周しながら投資してました。

旅程:2016/12~2018/5。NZ→南米→中米→US→欧州→アフリカ→中東→アジア→日本→中国

経歴:筑駒→東大→投資銀行でメザニン投資→投資ファンド→世界一周

興味:世界と日本の行末、ReoNa、ちいかわ、競馬、愛内里菜、シナモロール、ゲーム、美肌、ボイトレ

詳細はこちら

高性能検索。

人気記事

  • アメリカ人にとっても不思議なニューオーリンズという街 アメリカ人にとっても不思議なニューオーリンズという街
  • ブラジルのスラム、ファベーラを6時間歩いてみた結果・・・ ブラジルのスラム、ファベーラを6時間歩いてみた結果・・・
  • チベット/ラサの入境許可証取得方法と旅行の注意点 チベット/ラサの入境許可証取得方法と旅行の注意点
  • 美し過ぎる街スペインのパンプローナとスペインバルの過ごし方 美し過ぎる街スペインのパンプローナとスペインバルの過ごし方
  • グラナダ・コルドバ、キリスト教とイスラム教の融合 グラナダ・コルドバ、キリスト教とイスラム教の融合
  • なぜ投資ファンドを辞めて世界一周の旅に行ったのか なぜ投資ファンドを辞めて世界一周の旅に行ったのか
  • 岩!モニュメントバレーと狭過ぎアンテロープキャニオン 岩!モニュメントバレーと狭過ぎアンテロープキャニオン
  • アリゾナで人体改造の第一人者に会って来た アリゾナで人体改造の第一人者に会って来た
  • Krzywy Las(クシュヴィラス)、ポーランドの歪んだ木を求めて・・・ Krzywy Las(クシュヴィラス)、ポーランドの歪んだ木を求めて・・・
  • 新興宗教(カルト)というビジネスモデル 新興宗教(カルト)というビジネスモデル

新着記事

  • アイスランドの航空会社WOW airが破綻したことにWOW(ワオ)!
    アイスランドの航空会社WOW airが破綻したことにWOW(ワオ)!
  • NGT48山口真帆暴行事件の報告書を投資家目線で読んでみた
    NGT48山口真帆暴行事件の報告書を投資家目線で読んでみた
  • 世界一周最後の都市、昆明。そして社会主義核心価値観
    世界一周最後の都市、昆明。そして社会主義核心価値観
  • チベット/ラサ。チベット仏教徒の問答修行
    チベット/ラサ。チベット仏教徒の問答修行
  • チベット/ラサの入境許可証取得方法と旅行の注意点
    チベット/ラサの入境許可証取得方法と旅行の注意点
  • パンダの都、成都。四川料理は一番激辛ではなかった
    パンダの都、成都。四川料理は一番激辛ではなかった
  • 何に投資すれば良いか分からない人は、これを買いなさい!
    何に投資すれば良いか分からない人は、これを買いなさい!
  • シルクロード。敦煌、ウルムチ
    シルクロード。敦煌、ウルムチ
  • 悠久の都、西安。京都は西安のぱくり
    悠久の都、西安。京都は西安のぱくり
  • 北京の大気汚染とEV化とスタートアップ
    北京の大気汚染とEV化とスタートアップ

カテゴリー

  • 地域別の目的地 (98)
    • アジア (6)
    • アフリカ (10)
    • アメリカ (17)
    • ニュージーランド (2)
    • ヨーロッパ (22)
    • 中南米 (21)
    • 中国 (14)
    • 中東 (6)
  • 投資以外の興味 (15)
    • ごはんと健康 (1)
    • 脳とAI (5)
    • 腎臓結石除去手術 (4)
  • 投資家の頭の中 (13)
  • 旅の準備と旅程 (6)

SNS

フォローする

© Investment Globetrotter - 投資家から見た世界