デンマーク

デンマークに行ったのはノルウェー〜スウェーデンと行った後。デンマークで有名なごはんは、スモーブローというバケットの上にエビやサーモン等をのせたオープンサンドイッチである。オープンサンドなので挟まれておらず、見た目は美しいのだが食べるのは難しい。食べてるそばからぼろぼろぼろぼろ。。。
僕は見た目が美しいものの食べるのが難しいものNo1はミルフィーユだと思うけど、スモーブローも上位に入る。
破壊されず綺麗に食べられるミルフィーユを発明した人はノーベル賞ものだ!

アイスランドでも書いたが北欧は味付け濃いめ。あとなぜかどこの国もミートボールが名物。パンだとシナモンロールも。僕はシナモロールというサンリオのキャラの熱狂的ヲタ。ふわふわしてて可愛過ぎる!!ちなみにシナモンロールではなく、シナモロールである。そしてメインのキャラクターはシナモン。

ややこしい。でも可愛いから許す。

デンマークは平坦なので自転車多い。きこきこ。三輪車も多い。きこきこきこ。三輪車に前かごつけたのりものに、子供や荷物を載せている人もいる。しかしこの後、自転車はオランダのアムステルダムの方が多いことが判明する・・・。

デンマークも物価高い

外でランチすると2,000円程度。日本の2倍である。物価が高い理由は給料が高いせいとデンマーク人は言っていた。大卒初任給平均は40万円位。日本の2倍くらい!

そして高福祉なのであんまり働いていない。高福祉・ふんだんな社会保障は勤労意欲を失わせる・・・僕はベーシックインカムなるものにも反対である。一方で国民の所得格差が少なく、みんな幸せを感じているらしい。ほんとかな??僕は税金が高過ぎる国には住みたくないけど。

北欧のインテリアブランドと通貨

北欧のインテリアブランドが充実してるのは冬は寒くて外に出られないから!!あと緯度の関係で夜がめっちゃ長い。
陶器だとロイヤルコペンハーゲンが有名だけれども、僕はあまりセンスがいいとは思わない。。。なんか小学生が水彩絵の具で適当に書いている気が・・・。あとデンマーク関係ないけど最近のデザイナー交替後のグッチもいまいち。どうにかならんのか。蜂とか虎とかなんなの!

北欧家具でいうと、ポールセンの照明はセンス良いが、お掃除が大変。ほこりが溜まりやすい。そして北欧家具はリプロダクト品も多い。意匠権が切れているので、誰でもまね出来る状態。薬のジェネリックと一緒。

デンマークの通貨はデンマーククローネ。クローネは王冠という意味であり、スウェーデンもノルウェーもクローネであるが、これは第一次世界大戦まで存在していたスカンジナビア通貨同盟の名残。

ちなみにデンマークは歴史上はどんどん支配地を失っていった。カルマル連合時代はデンマークがスウェーデン、ノルウェーを支配していたのだが。。。
デンマークもスウェーデンもEU加盟しているが通貨は自国のまま。そしてノルウェーはEU非加盟である。

デンマーククローネはユーロ導入前はドイツマルクとのペッグで、現在はユーロとソフトにペッグしている。スウェーデン、ノルウェーはペッグ無し。

おたからの館、ローゼンボー宮殿

ローゼンボーは稀に見るおたからの館だった。

元々1600年代諸島にクリスチャン4世が別荘として建てたが、1700年代以降は宝物庫に。1838年から一般公開されている。とにかくここは宝石やらゴールドやらの物量と密集度がすごい。僕が行ったことがある中では一番であろう。ということでおたからの館と名付けたよ。

アマリエンボー宮殿も有名だが、ローゼンボーの方が俄然おすすめである。

コペンハーゲンにある、人魚の像はシンガポールのマーライオン、ブリュッセルの小便小僧と合わせて世界三大がっかりなどと馬鹿にされているが、そんなことはない。そしてこの三つの中だとマーライオンはそこまで小さくないと思うのだが。。。。

(工場の煙突とのコラボレーションをお楽しみ下さい。)

人魚の像の近くのカステレット要塞は星形で函館の五稜郭そっくり。というか五稜郭の方が後発な訳だが。五稜郭の欠点は上から見ないとなんだか分からんということ。函館はタワーがすぐそばにあるから良いのだがこちらは高い建物がなく、なんだか分からずじまい。

コペンハーゲンにあるヒッピーの楽園、クリスチャニアについては前に書いたこちらの記事をご覧下され。

1+

いいね! or シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加